後半
セレッソボールでキックオフ
後半もセレッソがボールを持って攻め込んでいきます。
48分には、マルのクロスにドンヒョンが飛び込みますがDFにクリアされます。
60分にも、左サイドのトシからのクロスを健勇がゴール前で収めて、シュートを放ちますが、相手DFのブロックに合ってしまいます。
左サイドで攻撃を仕掛けるトシ。融合までもう少しですかね(公式より)
前半と同様、相手の堅い守備を崩せずにいましたが、65分についに同点に。
左サイドのマルからのクロスに、ドンヒョンが豪快なヘディングシュートを決めて、セレッソが同点い追いつきます。
クロスを上げるマル(公式より)
ゴールを決めて歓喜のドンヒョンと祝福する健勇(公式より)
ゴール後の宏太と2トップの2人
この得点で重苦しかった雰囲気を打ち破り、押せ押せの展開になると思いきや、わずか6分後に再びブリーラムにコーナーキックを与えてしまい、またもや相手のキックをニアで後ろにそらされ、ファーで相手FWに合わせられえしまい、再び1点のリードを許す苦しい展開に。
その後も攻め立てるセレッソ。サイドからの攻撃を試みますが、なかなかゴールを奪えません。
トシとやまむーが交代
この日も攻守の要として安定した動きを見せていた蛍
そして、終了間際の88分に、ペナエルティエリア右でボールをカットした蛍から、中にクロスがあがると、ファーサイドで健勇が豪快にヘディングで合わせて、再び同点に追いつきます。
ゴール後の健勇と祝福する安藤(公式より)
ゴール後健勇は蛍と何やら会話
追加点を目指し、勝ち点3を目指し、攻め込もうとするセレッソでしたが、このまま2-2で試合終了。
二度のビハインドをはね返す底力を発揮したセレッソでしたが、第3節・第4節のアウェイ・ホームをトータルで考えたメンバー構成で戦い、ホームで狙いに行った勝ち点3は掴み取ることができませんでした。
試合終了直後のシーン
交代出場の安藤もまずまずな動きを見せていました。イエローカードももらいましたがw。
感想など
この試合のプレーヤーズオブマッチは健勇
インタビューを受ける健勇
試合終了後の場内一周でのシーン
この日は何としても勝ち点3を取って、順位でも2位以上につけてグループリーグ突破に向けて前進しておきたかったのですが、残念ながら勝ち点1に終わってしまいました。
前半早々にミス絡みから与えたセットプレー(コーナーキック)から失点し、苦しい展開になってしまい、ほぼ負け試合に近い内容となったのを、土壇場に同点に追いついて勝ち点1を獲れたことはよかったとも言えます。
しかし、相手に与えたコーナーキックが2本で、2本とも決められてしまっているのですから、セットプレーでの守備が課題になっている気がします。
札幌戦でもクロスからの失点や、コーナーキックから失点していますし、今シーズンは失点が多いのも気になります。
J1リーグの前節の柏戦で、攻撃面もかなりつながるようになってきましたので、まずは失点をせず、リードした展開で5バックになるような、今回のブリーラムがきっちり守ってきたようにできるといいなと思います。
そして、この日初めて生で見た安藤選手。嘉人の若い頃を彷彿させるようなプレーで、この日も相手DFに激しくスライディングに行ったプレーで、イエローカードをもらうなど、期待できるような動きをしていました。寛人も含めて、頼もしいFWのルーキー2人がこのまま成長してくれるといいなと思います。
ACLのグループステージ突破に向けては、勝ち点3が必要です。次のホームでの最終戦(4月3日)はきっちり勝って、最終節のアウェイ広州戦に臨みたいものです。
がんばれ!セレッソ大阪!
試合詳細はコチラ
AFCチャンピオンズリーグ2018 グループステージ C大阪 vs ブリーラム MD4(公式)
AFCチャンピオンズリーグ2018 グループステージ MD4 C大阪vsブリーラム(まいど!セレッソ)
ACL MD4 ブリーラム戦|試合後の尹晶煥監督(セレッソ)記者会見コメント
健勇の記者会見(AFC公式)
セレッソ大阪杉本健勇選手記者会見! 🗣 🌸 #ACL2018 #CRZvBRR @crz_english
⚽ 🇯🇵 pic.twitter.com/bMb8zJb91X— AFCチャンピオンズリーグ日本 (@TheAFCCL_jp) 2018年3月14日
安藤の記者会見(AFC公式)
セレッソ大阪安藤瑞季選手記者会見! 🗣 #ACL2018 🇯🇵 #CRZvBRR 🌸 @crz_english ⚽ pic.twitter.com/eqExW38gud
— AFCチャンピオンズリーグ日本 (@TheAFCCL_jp) 2018年3月14日
グループG
順位 | クラブ名 | 勝点 | 試合数 | 勝 | 分 | 負 | 得点 | 失点 | 得失点 |
1 | 広州恒大 | 8 | 4 | 2 | 2 | 0 | 8 | 4 | 2 |
2 | ブリーラム・ユナイテッド | 5 | 4 | 1 | 2 | 1 | 5 | 5 | 0 |
3 | セレッソ大阪 | 5 | 4 | 1 | 2 | 1 | 3 | 4 | -1 |
4 | 済州ユナイテッド | 3 | 4 | 1 | 0 | 3 | 5 | 6 | -1 |
ACL MD1済州戦(AWAY)の記事はコチラ
ACL MD2広州恒大戦(HOME)の記事はコチラ
ACL MD3ブリーラム戦(AWAY)の記事はコチラ