シェアする

2019 J1リーグ 第34節 大分トリニータ vs セレッソ大阪 (AWAY)

シェアする

リーグ最終戦はアウェイ大分で2-0と快勝!勝利で今シーズンを終える

(シーズン終わって、しばらく経って書いています)

2019年シーズンもとうとう最終節。勝ち点56で5位のセレッソは、勝ち点57で4位の川崎との4位争い。天皇杯の結果次第ではACL出場が可能となる4位を目指して、最終戦も勝利を目指します。

対戦相手の大分とは、今季はルヴァンカップも含めて3回対戦。リーグ戦では第9節に対戦し、スコアレスでのドロー。ルヴァンカップのリーグ戦では1勝1敗。

スタメン4名入替での大分戦は拮抗した戦いでスコアレスドロー。リーグ戦連敗はストップ ルヴァンカップでは直近2連勝中のセレッソ大...
アウェイ大分でのルヴァンカップ初戦。狙い通りの展開で先制するも、後半終了間際に立て続けの2失点で逆転負け 2019年シーズンのJ1リー...
ソウザのゴラッソ2発で快勝!首位でグループステージ突破しプレーオフへ進出!! 2年ぶりのタイトル獲得を目指しているルヴァンカッ...

公式戦3試合では1勝1分1敗のイーブンの戦績です。

試合の方は、堅い試合になるかと思いきや、互いにチャンスを作り双方が守るという展開で進みます。そしてソウザの直接FKでのゴールで均衡を破ると、後半の序盤にも追加点を挙げたセレッソが2-0で完封。シーズン最終戦を有終の美で飾りました。

大分トリニータ 0 前半 1 2 セレッソ大阪
0 後半 1
得点 29’ ソウザ
54’ 奥埜 博亮

この勝利で勝ち点を59に伸ばし、失点25のリーグ最少失点を達成しました。4位の川崎も勝利したため、逆転はならず5位でシーズンを終了しました。

4位を逃したことで、ACL出場権の獲得はかないませんでした。とはいえ、2020年シーズンは東京オリンピック期間があることから、日程は超過密。ホーム&アウェイの連戦でチーム体力を消耗するACLに出れないことは、ある意味、リーグ戦での優勝を狙うのであれば、有利とポジティブに考えることもできます。

今シーズン終盤のチーム力向上は明らかでしたし、今シーズン最終戦も有終の美を飾ることができました。ロティーナ監督の2年目のシーズンで、チームとしての積み上げを更に上乗せして、シャーレを掲げることを目指して欲しいと思います。

スタジアム 昭和電工ドーム大分
入場者数 17,233人
天候/気温/湿度 曇 / 11.6℃ / 50%
主審 池内 明彦
副審 相樂 亨、岡野 宇広
第4の審判員 吉田 哲朗

シーズン最終節は、初めての昭和電工ドーム大分での生観戦に行ってきました。10月~11月が多忙だった関係とマイルを使う予定にしていたので、大分(別府)観光も兼ねて行ってきました。ドームとはいえ、屋根も側面も開放されているので、ちょっと寒かったですけど(笑)。でも、勝ったので楽しかったです!

スポンサーリンク
スポンサーリンク(大)

試合前

スタジアムまで

まずは大分入りしました。大分は「温泉県(おんせん県)」とも呼ばれるくらい温泉が多いようで、空港の出口にも「おんせん県」のデコレーションがありました

風呂桶が積んであって、それぞれに温泉の名前が書いてあります

そして、大分空港内に無料の「足湯」もあるんですね

大分ドーム(昭和電工ドーム大分)は、大分駅からシャトルバスで向かうのですが、宿泊した別府の宿から大分駅(JR)に移動します。

駅の改札には「GO!TRINITA!」の掲示がされていて、大分のホームに来たなという印象を受けます

大分駅の府内中央口を出たところに、鶏の銅像がありました

そして駅から出て右側に進んで行くと「シャトルバスのりば」がありました

ドームまで運んでくれるバスです

急いでいれば立っていく選択もあったのですが、そこそこ乗るみたいなので、座っていくことにしました。

そして、昭和電工ドーム大分についたところがコチラ

降りてどーんと目の前にドーム出現(左奥側)ビジターシートの導線も書いてあって、ビジサポに親切ですね

スタジアムまで階段を上らないといけない場所に到着するシャトルバスもあるようですが、大分駅からのバスは、階段もない・すぐ近くの場所まで運んでくれるのでよかったです。

ゲートの場所を確認して

スタジアム周辺

ゲートに向かおうと思ったら、ここにも「足湯」がありました

もちろん「無料」。そしてタオルも貸してくださるという便利さ

あとで入ろうかなと思っているうちに、入場してしまい忘れてましたw。

スタジアム周辺では「ご当地カレー」のイベントをやってたようですが、キッチンカーでスタジアムグルメが販売されていました

ブリトーがあったり

カフェ(タピオカミルクティーもありますね)

クレープ

ソフトクリーム・アイスコルネット

さつまいも専門のポテト屋さん

ポップコーン屋さん

メインスタンド側(西ゲート)からドーム全体を撮ってみました

西ゲートの正面に当日券の売り場もあります

スタジアム内・イベント

スタジアム入場時のチケットのもぎりとは別に、来場記録の機械がありました。最近、スマホで来場記録を付けるのが増えてきた気がします

スタジアム内の売店(ビジターのゴール裏)

メインスタンド側の売店(大分の味がいろいろあります)

ホーム側に近いところでは、トリサポCAFEというお店や

トリサポ選手村という選手(オススメ?コラボ?)メニューもありました

私の座席はメインスタンドだったのですが、ビジターサポーター席までそのまま行けたので、ちょっと見にいきました

パノラマだとこんな感じです(クリックで拡大)

陸上トラックがあるのは仕方ないですが、ゴール裏からはこんな感じで見えます

イベントで「どぶロック」「リンゴちゃん」が来てたのですが、イベント自体をじっくり見ることはできず(スタグルに並んでたので)

なぜかイベント終了後にリンゴちゃんが猛ダッシュしてるシーンだけ撮れました

セレッソのゴール裏

私の座った位置あたりから撮ったスタジアム

青と黄色のトリニータカラーで染まるホームゴール裏

選手紹介時にパノラマで撮ってみました(クリックで拡大)

ドームといいつつ、晴れていたら天井は開いているので、開放的で青空が見えました(この写真は結構好き)

いい意味では開放的なのですが、ゴール裏の壁部分もないし、屋根も開放されていると、冬はめっちゃ寒いですw

この日はかなり寒かった気がします…

選手紹介・試合前のアップ

大型ディスプレーがキレイですね

セレッソ大阪の選手紹介

ベンチメンバーの紹介

試合前のアップ時の宏太

キック練習中の亜土夢

キヨとヤス

キヨとソウザ

最後のアップのテンポを上げる場面

アップ終了でロッカーに向かう曜一朗

同じくマル

ヨニッチ(かっこええー)

大分の後藤選手とナオ(藤田選手)どこで接点あったのかは不明ですが談笑してました

相手GKのムン選手が、ジンヒョンに挨拶にきてました

キーパーグローブを外して、激励(?)するジンヒョン

長年日本で活躍して、韓国代表も務めたジンヒョンは尊敬する大先輩なんでしょうねー。きっと

そして、めっちゃ仲良さそうに談笑する陸と後藤選手(この2人の接点もよくわからないですが)

アップから引き上げてくる歩夢

ゴール裏からのチャントに応えます

大分のコレオ

ビッグフラッグは、ワイヤーで吊る感じですね

アップで撮ってみました(想定とは違うフラッグの掲出になったみたいでちょっと残念でしたね)

セレッソのゴール裏

試合前に整列するセレッソ・イレブン

メンバー

大分トリニータ戦のスタメン

この日のフォーメーションはいつもの4-4-2

メンバーも前節の清水戦と変わらない11人が並びました。大分育ちのキヨにとっては故郷への凱旋試合となりました

大分トリニータ セレッソ大阪
スターティングメンバー スターティングメンバー
GK 1 高木 駿 GK 21 キム ジンヒョン
DF 3 三竿 雄斗 DF 2 松田 陸
5 鈴木 義宜 14 丸橋 祐介
29 岩田 智輝 15 瀬古 歩夢
MF 6 小林 裕紀 46*’ 22 マテイ ヨニッチ
7 松本 怜 MF 5 藤田 直之
40 長谷川 雄志 11 ソウザ 90′
50 田中 達也 25 奥埜 博亮
FW 14 小塚 和季 83′ FW 7 水沼 宏太
27 三平 和司 66′ 8 柿谷 曜一朗 90+2′
45 オナイウ 阿道 10 清武 弘嗣 78′
控えメンバー 控えメンバー
GK 22 ムン キョンゴン GK 1 圍 謙太朗
DF 49 羽田 健人 DF 16 片山 瑛一 90+2′
MF 37 嶋田 慎太郎 83′ 29 舩木 翔
4 島川 俊郎 3 木本 恭生
44 ティティパン 46*’ MF 32 田中 亜土夢 78′
8 丸谷 拓也 FW 18 鈴木 孝司 90′
FW 9 後藤 優介 66′ 19 澤上 竜二
監督 監督
片野坂 知宏 ロティーナ

時間があったので、大分側も撮ってみました

両チームキャプテンの握手

スポンサーリンク
スポンサーリンク(大)
スポンサーリンク(大)

シェアする

フォローする