サイトアイコン セレッソ大阪の応援を楽しもう!

2018FIFAワールドカップ ロシア 開催都市情報(モスクワ)地下鉄・鉄道駅

モスクワの地下鉄・鉄道駅

モスクワの情報は非常に多いので、ここではワールドカップ期間中によく利用するであろう、地下鉄・鉄道駅の情報を抜き出してまとめてみました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク(大)

モスクワの地下鉄

モスクワの地下鉄は全部で12路線あります。

モスクワ・モノレール(13号線)と中央環状線(14号線)をあわせて、全部で14路線あるとも言えるようです。

地下鉄・モノレール・中央環状線の路線図

モスクワ地下鉄の路線図(公式:最新)

中心部から放射線状に延びているのが特徴的ですね。そして、5号線の環状線、14号線のモスクワ中央環状線がありますし、乗換していろんな場所に行けそうです。

路線番号(色)・路線名 開業年
 ソコーリニチェスカヤ線
Сокольническая линия
1935年
 ザモスクヴォレーツカヤ線
Замоскворецкая линия
1938年
 アルバーツコ=ポクローフスカヤ線
Арбатско-Покровская линия
1938年
 フィリョーフスカヤ線
Филёвская линия
1958年
 環状線
Кольцевая линия
1950年
 カルーシュスコ=リーシュスカヤ線
Калужско-Рижская линия
1958年
 タガーンスコ=クラスノプレースネンスカヤ線
Таганско-Краснопресненская линия
1966年
 カリーニンスコ=ソンツェフスカヤ線
Кали́нинско-Солнцевская линия
1979年
 カリーニンスコ=ソンツェフスカヤ線
(西) Кали́нинско-Солнцевская линия
2014年
 セルプホーフスコ=チミリャーゼフスカヤ線
Серпуховско-Тимирязевская линия
1983年
 リュビリーンスコ=ドミトロフスカヤ線
Люблинско-Дмитровская линия
1995年
 カホーフスカヤ線
Каховская линия
1969年
 ブートフスカヤ線
Бутовская линия
2003年
 モスクワモノレール
Монорельс
2004年
 モスクワ中央環状線
МЦК
2016年

地下鉄の乗り方・運賃など

モスクワの地下鉄は宮殿のように豪華な装飾がある駅構内が特徴的ですね。

【運行時間】 始発:5時半ごろ 終電:翌1時ごろ (路線による)

【運賃】 55P(1回券) 110P(2回券) 747P(20回券)

上の写真のような1回券・2回券は発売日を含んで5日間有効。20回券は90日間有効のようで、最近の交通ICカードでの改札と同じように、改札にタッチ(かざして)通るようです。

このチケットで、メトロ、モノレール、バス、トロリーなどモスクワで全域に行けますので便利ですね。

運賃は、1日券・3日券・7日券などもありますし、ApplePayやSamsungPayなどでも払えるようです。

また、SuicaやIcocaのような交通ICカード「トロイカ」も使えるようですね。

トロイカカード

トロイカカードは、50ルーブルのデポジットで作れるみたいなので、作って使ってみるのもいいかもしれません。

モスクワの公共交通機関のインタラクティブ・マップはコチラ

モスクワの鉄道駅について

モスクワ市内には9つの終着駅(ターミナル駅)があり、国内や北ヨーロッパ、中央ヨーロッパ、東ヨーロッパ、西ヨーロッパ、中央アジア、東アジアなどの各方面別に列車が発着しています。

FIFA提供のチケット保有者(試合観戦者)のための臨時列車(無料)も各ターミナル駅から発着ますので、時間が合えば、この列車を有効活用するとよいと思います。

臨時列車のスケジュールはコチラ

ちなみに、ターミナル駅同士は鉄道で連結されていないので、移動には地下鉄や路線バスなどを利用する必要があります。

ロシア鉄道のチケット予約(有料)

オンライン予約でロシア鉄道のチケットを予約をすることができます。

ロシア版の新幹線サプサン号などの予約も上のページからできます。

このロシア鉄道(有料)のオンライン予約方法の記事はコチラ(ロシア鉄道のオンライン予約方法(画像付き解説)

無料臨時列車ではなく、通常のロシア鉄道の予約方法の解説(画像付きで解説) ロシアワールドカップのチケット購入等が終了し、FAN ID(ファ...

カザンスキー駅・レニングラーツキー駅・ヤロラフスキー駅

市内北東部に位置して、相互に徒歩圏内で行き来できる距離にあるターミナル駅です。

3駅の距離感を見るのに、地図を拡大してみると、こんな感じです。

大阪で言えば、阪急梅田と大阪駅と北新地駅みたいな感じでしょうか(正確な距離感はわかりませんけど

東京で言えば、東京駅の在来線(山手線等)の駅と、京葉線地下ホームと、総武線・成田エクスプレスの地下ホームくらい離れてるくらいじゃないかと思っています(あくまでイメージです)

モスクワ市内の中心部との位置関係でいうと、北東よりに位置します。

カザンスキー駅(Kazansky)

◆方面◆

ロシア連邦内のカザン方面への国内列車や中央アジア方面への国際列車が発着

◆臨時列車の発着◆

カザン/サランスク/エカテリンブルク/ヴォルゴグラード/ソチ/サマーラ 等への発着あり

(Moskva Passazhirskaya Kazanskaya と表記されています)

◆地下鉄との連絡◆

地下鉄1号線及び5号線のコムソモルスカヤ駅と直結

ヤロスラフスキー駅(Yaroslavsky)

◆方面◆

ロシア連邦内のウラジオストク方面への国内列車及び東アジア方面への国際列車が発着

シベリア鉄道を走る「ロシア号」(ウラジオストク行)の発着駅

◆臨時列車の発着◆

エカテリンブルク 等への発着あり

(Moskva Passazhirskaya Yaroslavskaya と表記されています)

◆地下鉄との連絡◆

地下鉄1号線及び5号線のコムソモルスカヤ駅と直結

レニングラーツキー駅(Leningradsky)

◆方面◆

サンクトペテルブルク方面の国内列車や北ヨーロッパ方面(ヘルシンキなど)への国際列車が発着

◆臨時列車の発着◆

サンクトペテルブルクへの発着あり (Moskva Passazhirskaya 表記されています)

◆地下鉄との連絡◆

地下鉄1号線及び5号線のコムソモルスカヤ駅と直結

ベラルスキー駅(Belorussky)

モスクワ市内北西にあり、シェレメチェボ空港へ向かうアエロエクスプレスの駅とも直結しています。

◆方面◆

東ヨーロッパ方面、中央ヨーロッパ方面(ワルシャワなど)及び西ヨーロッパ方面(ベルリン、パリなど)への国際列車が発着

シェレメチェボ空港へ向かうアエロエクスプレスの駅とも直結

◆臨時列車の発着◆

カリーニングラードへの発着あり

◆地下鉄との連絡◆

地下鉄2号線及び5号線のベラルースカヤ駅と直結

パヴェレツキー駅(Pavelesky)

市の南東部にあり、ドモジェドヴォ空港へ向かうアエロエクスプレスの駅とも直結していることから、モスクワの玄関口としての駅にもなっています。

◆方面◆

コーカサス方面(バクーなど)、中央アジア方面(アルマトイなど)の国際列車が発着

ドモジェドヴォ空港へ向かうアエロエクスプレスの駅とも直結

◆臨時列車の発着◆

ヴォルゴグラード等への発着あり

◆地下鉄との連絡◆

地下鉄2号線及び5号線のパヴェレツカヤ駅と直結

クールスキー駅 (Kursky)

◆方面◆

市の北東部にあり、東ヨーロッパ方面(リガなど)への国際列車が発着

◆臨時列車の発着◆

ロストフ・ナ・ドヌ、ニジニ・ノヴゴロド等への発着あり

◆地下鉄との連絡◆

地下鉄3号線、5号線のクールスカヤ駅及び10号線のチカロフスカヤ駅と直結

その他のターミナル駅

キエフスキー駅(Kiyevsky)

◆方面◆

市の西部にあり、東ヨーロッパ方面(キエフ、ソフィアなど)への国際列車が発着

ヴヌーコヴォ国際空港へ向かうアエロエクスプレスの駅とも直結

◆地下鉄との連絡◆

地下鉄3号線、4号線及び5号線のキエフスカヤ駅と直結

リーシスキー駅  (Rizhsky)

◆方面◆

市の東部にあり、ロシア連邦内のクルスク方面への国内列車及び東ヨーロッパ方面(ドネツク等)への国際列車が発着

◆地下鉄との連絡◆

地下鉄6号線のリーシンスカヤ駅と直結

サヴョロフスキー駅 (Savyolovsky)

◆方面◆

市の北部にあり、ロシア連邦内のウグリチ方面などへの国内列車が発着

◆地下鉄との連絡◆

地下鉄8号線のサヴョロフスカヤ駅と直結

モスクワの関連記事(基本情報・スタジアム)

モスクワの情報が多いので記事を分けて書いています。

現時点では4つ(基本情報・交通情報・スタジアム情報)1つ(無料交通機関の提供の合計5つに分けています。

ワールドカップ期間中のモスクワでは、無料で公共交通機関に乗れるサービス提供があります。空港や地下鉄の駅からスタジアムなどに無料で運んでくれます。その情報は以下の記事でまとめています

なんと!FIFAワールドカップ期間中は公共交通機関が無料! モスクワの交通機関を調べていたら、開催都市間の長距離無料列車の提供とは別に、モ...

ロシアの基本情報(お金・チップ・コンセント・トイレ・交通手段など)は別記事で書いています。

ロシア連邦の基本情報 外国に行ったときに、日本との文化の違い・日常生活の中で使うものの違い(お金・コンセント・トイレ)などで戸惑うことは多...
2018FIFAワールドカップ ロシア観戦情報(まとめ)ページへ

2018FIFAワールドカップ ロシア カテゴリー記事一覧へはコチラのボタンから
2018FIFAワールドカップ ロシア カテゴリー記事一覧

モバイルバージョンを終了