サイトアイコン セレッソ大阪の応援を楽しもう!

2019 J1リーグ 第27節 セレッソ大阪 vs ガンバ大阪

ブルーノ、ヨニッチ、宏太のゴールで3-1で快勝!リーグ戦での大阪ダービーで久々の勝利を飾る!めっちゃ嬉しい!

今シーズンのリーグ戦も残すところ8節、2019年J1第27節の大阪ダービーは両チーム対照的な状況で迎えました。ホームのセレッソ大阪はリーグ戦では4連勝中、上位戦線でACL圏内を争っている状況に対し、アウェイのG大阪は降格争いの中に巻き込まれている苦しい状況。

ただ、その時点での順位やチーム状況に関係なく、ダービーはまた違った戦い・結果になることもしばしば。独特の雰囲気の中で行われる大阪ダービー、ロティーナ監督の戦術が浸透し強くなったと実感できるセレッソが、この試合こそは勝ってくれるのではないかと期待しながら試合を迎えました。

試合は、序盤から動きます。8分にヨニッチから奥埜へのパスが通り右サイドに起点を作ったセレッソが、左サイドまでボールを運びマルがクロス、これをブルーノが豪快にヘディングで決めてセレッソが先制。そして11分には右サイドのコーナー付近で得たフリーキックのソウザからのクロスをヨニッチがヘディングで決めて2点目。

その後は相手にボールを持たせながらもキッチリ守って前半を終えると、後半の開始早々にも試合が動きます。56分に縦パスに反応したブルーノが左サイドのペナルティエリア内でボールを奪うと、曜一朗が縦に仕掛けて中にクロス、このクロスを宏太がジャンピングボレーで合わせてネットを揺らし、3-0と突き放します。無失点で終えたかった試合でしたが、後半アディショナルタイムにオウンゴールで得点を許し、試合は3-1で終了。

セレッソ大阪がリーグ戦での大阪ダービーで2012年以来の7年ぶりの勝利を挙げました!

セレッソ大阪 3 2 前半 0 1 ガンバ大阪
1 後半 1
8’ ブルーノ メンデス
11’ マテイ ヨニッチ
56’ 水沼 宏太
得点 90+2’ オウンゴール

セレッソ大阪はこの試合に勝利して勝ち点を46に伸ばし4位に浮上。上位チームが引き分けたことで、3位マリノスとは勝ち点差3、2位鹿島とは勝ち点差6、首位のFC東京とは勝ち点差7と差が縮まってきました。

ACL圏内(3位以内)は射程に入ってきましたし、次節(28節)のホームでの鹿島戦に勝利すれば、2位鹿島との勝ち点差も3に縮まり優勝争いへのチャンスも出てくる可能性もあるなとセレサポとしてはワクワクする展開になってきたと思います。

なぜか勝負弱かったダービーにも勝てましたし、本当に強くなってると思うので、1戦1戦勝ち点を積み上げて、まずは次の鹿島戦での勝利を目指して欲しいものです。

スタジアム ヤンマースタジアム長居
入場者数 36,990人
天候/気温/湿度 曇のち晴 / 30℃ / 48%
主審 荒木 友輔
副審 林 可人、浜本 祐介
第4の審判員 窪田 陽輔

この日は、ホーム長居スタジアムで開催された大阪ダービー。私も現地で観戦してきました。

試合観戦を終えてからブログをアップするまで少し時間は空きましたが、「ダービーで勝つって気持ちいいな」「気分いいな」とヒシヒシと感じながら、今週は過ごすことができました。

心の余裕というか、なんというか、平日(オンタイム)と週末(オフタイム)がどちらも充実していると実感できるような、ダービーの勝利が平日にもよい影響を与えていた感覚がありました。

これまで、順位は上でも「ダービーには負けている」という感覚がありましたが、これで名実ともに勝利したと実感できたので、来シーズン以降もこの状態を続けていければいいなと思います。

スポンサーリンク
スポンサーリンク(大)

試合開始まで

スタグル(ピッツア・ロトロさん)

14時キックオフの試合でしたので、一般開門が11時で、スタジアムに着いたらちょうどお昼時という時間帯ですので、まずは腹ごしらえということで、いつもの(?)ピッツア・ロトロさんにお世話になりました。

この日のメニューです

キッチンカーの中では2人で作業されてました

この日、私が頼んだのは「チキンカレーソース」

いつ食べても美味しいんです。そして、個人的には、ピッツアロトロさんにフォローしてもらえたのも嬉しいです。

試合開始前のピッチ

ジンヒョンと圍がゴール裏に挨拶

アウェイ側のゴール裏、今年は開放範囲を結構広げていましたね

対してホームのゴール裏、ダービーということもあって、サポーターの数も多かったように思います。

試合前の「We are Cerezo」も迫力があったように思います

「俺らの街から」のチャントを歌っているときは、旗がたくさん揺れて歌声も大きくて雰囲気がよかったなと思います。

カモン・セレッソ大阪も、手拍子と合わさって迫力が増していいですよね。こういう手拍子があるチャントは、初めて見に来た人も楽しくできると思うので、シンプル・簡単・歌いやすい・ノリやすいチャントが増えるといいなと思います。

今回もフラッグシンフォニーの動画を撮ってみました。

フラッグシンフォニーはこの日もキレイでしたー!入場される「Power and the glory(パワグロ)」のシーンから撮ってみたのですが、パワグロはあちらのゴール裏からのブーイングがうるさ過ぎて、ちょっとスタジアム一体で歌えてなかったのは残念な気がします。パワグロは歌いやすいように、なんらかのリズム・伴奏的なものを流した方が、今回のようなケースはよい気がしますね。

このピッチで選手紹介にあわせて揺れるフラッグ(旗)は圧巻でキレイですよね。

そして、選手紹介後には、「エクスタシー大阪」のチャントに合わせて揺れるフラッグシンフォニーも撮ってみました

準備とか大変だと思うのですが、いつもキレイで、雰囲気を盛り上げる演出をしてくださる「フラッグシンフォニー」の方々に感謝ですね。

そして、この日のゴール裏のコレオグラフィーは「大阪」の二文字

白とピンクの対比でハッキリと読める文字で、いいコレオだったと思います。うちのコレオはどんどん良くなっていると思います。これも準備大変だと思いますし、準備してくれてる人に感謝ですね

コレオが出てる瞬間をパノラマで撮ってみました(クリックで拡大)

前回のアウェイでのダービーでは「9(背番号9=とっくん)」のコレオでのメッセージがありましたが、ベンチには「4:康太」と「9:とっくん」の負傷離脱中のメンバーのユニが飾ってありました。

リスペクト宣言

両チームの選手が入場しました

この日は「CRTM」さんのサポーティングマッチということで、セレッソの選手たちはユニフォームではなく、CRTMさんのTシャツを着て入場してきました。

スポンサーの社長挨拶もあり、主審と両チームのキャプテンに花束贈呈。

そして両チームのキャプテンによるリスペクト宣言

まずは相手キャプテンの三浦選手が宣言。

このシーンでは、場内が静かに宣言を聞いて、拍手で終わるという、ごく普通の光景があったのですが…。

次は曜一朗がリスペクト宣言

曜一朗がリスペクト宣言をしている際中に、あちらのゴール裏からブーイングがありました。

このブーイングよりも前、スポンサー社長の挨拶中にもブーイングしていたので、その際にも違和感は感じていましたが、このリスペクト宣言中のブーイングはいただけないですよね。

移籍騒動などもあった曜一朗個人に対してのブーイングだったのかもしれないですが、「差別・暴力・暴言」を「しない・させない・許さない」という主張の「リスペクト宣言」の最中にしたことで宣言自体の否定と通常理解されると思います。

そういう残念な出来事があったな中で、公式が10月2日(水)に以下のリリースをしていました。

公式HPリリース(https://www.gamba-osaka.net/news/index/no/10283/)より抜粋

先日9/28(土)行われました大阪ダービーの試合において、キックオフ直前のフェアプレー宣言でビジターゴール裏からブーイングが発生しました。

一部のサポーターによるブーイングは、一選手に向けたものが発端ではありましたが、フェアプレー宣言中に行なわれてしまうこととなり、クラブとしても非常に遺憾に思っております。
ガンバ大阪を応援して頂いているサポーター・ファンの皆様、スポーツを愛する多くの皆様に不快な思いをさせてしまい、誠に申し訳ございません。

応援を統率するサポーターともこの件について話をしており、今後、このような行為が行われないよう、サポーター・クラブが一体となり努めて参ります。
引き続きご声援よろしくお願いいたします。

読んで唖然とするリリースで、非常に残念な思いを持ったのと同時に、応援しているクラブがセレッソでよかったと思えたタイミングでもありました。(いろいろズレてる印象)

うちのクラブ・サポーターは、同じような行為を絶対しないと言い切れるほどではないと思いますが、試合前に「つ●せ、ガ●バ」コールを今回はしなかったようですし、「自チームを鼓舞するポジティブな応援」「相手を挑発したり・誹謗中傷しない」そういうチーム・サポーターが個人的には好きです。

セレッソを引き続き応援していきたいですし、クラブ・サポーターのカラーが引き続き続くことを願っています。

メンバー

大阪ダービーのスタメン

デサバトがベンチからも外れて、スタメンに入ったのはソウザ

歩夢が復帰するかと思ったのですが、前節、浦和戦とのメンバー変更はソウザの1人のみです。

フォーメーションは4-4-2で、4バックはマル・木本・ヨニッチ・陸、ボランチには藤田・ソウザ、右に宏太・左に曜一朗、2トップはブルーノ・おっくんのメンバーで挑みます

セレッソ大阪 ガンバ大阪
スターティングメンバー スターティングメンバー
GK 21 キム ジンヒョン GK 1 東口 順昭
DF 2 松田 陸 DF 4 藤春 廣輝 76′
3 木本 恭生 5 三浦 弦太
14 丸橋 祐介 19 金 英權
22 マテイ ヨニッチ 27 髙尾 瑠
MF 5 藤田 直之 MF 7 遠藤 保仁
7 水沼 宏太 90+2′ 10 倉田 秋 58′
11 ソウザ 14 マルケル スサエタ
25 奥埜 博亮 84′ 15 井手口 陽介
FW 8 柿谷 曜一朗 70′ FW 33 宇佐美 貴史
20 ブルーノ メンデス 39 渡邉 千真 58′
控えメンバー 控えメンバー
GK 1 圍 謙太朗 GK 23 林 瑞輝
DF 15 瀬古 歩夢 DF 13 菅沼 駿哉
16 片山 瑛一 90+2′ MF 11 ダビド コンチャ 76′
29 舩木 翔 17 鈴木 雄斗
MF 32 田中 亜土夢 70′ 21 矢島 慎也
FW 13 高木 俊幸 84′ FW 18 パトリック 58′
18 鈴木 孝司 9 アデミウソン 58′
監督 監督
ロティーナ 宮本 恒靖

対するガンバは、スサエタ選手が初スタメンで出ています。パトリック、アデミウソンのパワー・スピードがある外国人選手たちはベンチスタートでした。

コイントス前の両チーム キャプテンの握手

試合展開

前半

試合前の円陣後のハイタッチ

試合は開始直後は一進一退の状況で始まります

競り合いでのブルーノ

右サイドMFの宏太

相手CKでの守備。ヨニッチか手を叩いて周囲を鼓舞しています

ゴール前はこんな感じ

左サイドで曜一朗とのコンビが高まってきたマル

この日はボランチに入ったソウザ、試合開始直後はちょっとポジションがおかしかったですが、徐々に今のチームにフィットしていった印象でした

同じくボランチの藤田。チームを支える動きで頼れる存在

中盤での守備のシーン

そして、8分に試合が動きました!

ヨニッチが前線にボールを送ると、右サイドでおっくんが収めて、宏太に落とすと、ブルーノにワンタッチでつなぎ、曜一朗にボールが渡ります。曜一朗は前を向いてドリブルで加速しペナルティエリアまでボールを運び、左サイドに上がってきたマルにパス。このパスはほんの少しずれたのですが、マルが中に浮き球のクロスを送り、ブルーノがヘディングで豪快に合わせてゴール!!セレッソ大阪が先制します!!!

ゴールを決めてジャンプして喜ぶブルーノ!

陸とおっくんが駆け寄ってきて祝福

陸もジャンプ ハグして祝福

藤田も駆け寄ってきます

4人でがっちり抱き合って先制ゴールを喜びあいます

くさびの縦パスを入れた宏太も祝福に駆け寄ってきました

メインスタンドに向かってポーズを決めるブルーノ

膝をついてお祈り

お祈り後は再び立ち上がって、両手でガッツポース

声援に応えます

早い時間帯での先制ゴールでメンタル的にラクになったセレッソ、サポーターも「よしイケる」と思ったのではないでしょうか。

この日も安定した守備をみせた木本

桜の守護神 ジンヒョン

そして、先制ゴールの直後、右コーナー付近でブルーノがファウルをもらうと、そのフリーキックから追加点が生まれます

追加点直前のフリーキックのゴール前

ソウザがコーナー付近から、鋭いクロスを送ると、これにヨニッチが豪快に合わせてゴール!!11分で2-0とセレッソがリードを奪いました!

ゴールを決めたヨニッチに抱き着いて喜ぶ曜一朗

ヨニッチに駆け寄る宏太と、アシストしたソウザを祝福にいくマル

アップにするとこんな感じ(マルの笑顔がいいですね)

ヨニッチにはブルーノと宏太も駆け寄って祝福、マルはソウザにガッツポース

ヨニッチはイケメンですよね

ブルーノがジャンプしてハグ、宏太・木本も祝福します

ソウザ・マルも寄ってきて歓喜の輪に加わります

陸・ブルーノがヨニッチを祝福

陸・おっくんも入って広がる歓喜の輪

藤田(左端)も入って輪が広がります

陸とハイタッチするヨニッチ

アシストしたソウザとがっちり握手のヨニッチ

ソウザと喜びあうヨニッチ

胸のエンブレムを叩いて喜ぶヨニッチ

ガッツポースも決まっています

この得点で2点をリードしたセレッソ、かなり優位に試合を進めることができました。これで「この展開なら勝てる!大丈夫!」と思った瞬間でした。

この後は、相手ボールで進む時間も多かったです。でも、ボールを持たれているというよりも、持たせてるという感覚で、セレッソがキッチリ守っている分には失点はしなさそうという展開で試合は進みます。

相手の井手口選手とマッチアップしてパスを送るソウザ

宇佐美選手とソウザ

井手口選手にプレスをかけるソウザ・宏太

ゴールしたヨニッチ

左サイドをドリブルで運ぶおっくんと、前で反応しているブルーノ

初先発の相手選手スタエタとソウザ

ブルーノがドリブルで前進します

マル・木本がディフェンスラインで守備

相変わらずキレイなキック姿勢のジンヒョン

左サイドでのフリーキック ソウザ

リードしてからの前半は、4-4-2のブロックで中を閉めてきっちりと守備で対抗するセレッソは、相手に決定的なチャンスを作らせることなく、ハーフタイムに入ります

後半

後半はメンバー変更なく同じメンバーで戦います

円陣を組んで

ハイタッチして気合いを入れていきます

後半はセレッソボールでスタート

右サイドで躍動していた陸

木本・ソウザの守備のシーン

スローインに対応する選手たち

左サイドへのボールに反応した曜一朗、キープして攻撃を組み立てていきます

そして、後半開始して間もなくの56分にセレッソが試合を決める3点目を挙げます。

左サイドの敵陣深くに縦パスが入り、ブルーノが反応。相手DFが収めかけますが、ブルーノがボールを奪って曜一朗につなぐと、曜一朗がフェイントをかけて縦に突破。中に少し滞空時間のあるふわりとしたボールを送ると、ファーサイドで宏太がジャンピングボレーシュート!

これがゴールに吸い込まれて、セレッソが3-0とリードします!!

ゴールした宏太が雄叫び

ゴール裏に向けてガッツポース

クロスを上げた曜一朗を見つけ

曜一朗と喜びを分かちあいます

2人とも笑顔で

ベンチに駆け寄っていきます

この2人の表情はめっちゃいいですよね

手を広げてベンチメンバーに駆け寄る2人

曜一朗が試合に出て着実に戦術を遂行して、こういう表情をしているのを見るのは、他チームに移籍しなくてよかったなと思えるので、この調子で試合出場を重ねてチームに貢献していって欲しいなと思います。

飛び上がってベンチでの歓喜

ベンチ前でワチャワチャしていますが歓喜

歓喜の輪が解けて笑顔の宏太

歩夢ともハイタッチ、曜一朗とハイタッチ準備中の歩夢

翔とハイタッチの宏太

メインスタンドに向かってポーズする宏太

ガッツポースで応えています

後半早い時間帯での追加点で3点をリードしたことで、完全に優位になったセレッソ

ソウザもにこやかな表情です

対するガンバは、2人替えを実施

ゴール前で相手にフリーキックを与えた際の守備のシーン

ボールを運ぶソウザ

ソウザの矢のようなサイドチェンジをトラップする陸

この日も豊富な運動量でチームに貢献していたおっくん

3点のリードを奪ったセレッソは、曜一朗→亜土夢と選手を交代

曜一朗はマルにキャプテンマークを手渡します

亜土夢とおっくん

その後、おっくん→トシへ選手交代

フリーキックのキッカーのソウザ

フリーキックでのゴール前のシーン

遠藤選手にプレスするトシ

この日は4万人超えるかと思ったのですが、36,990人とあと少しの状況でした。

そして宏太→瑛ちゃんの交代で試合をクローズしにいくセレッソ

後半アディショナルタイムに、アデミウソンのシュート気味のクロスをジンヒョンが手に触ってゴールインしオウンゴールでの失点となり、クリーンシートとはなりませんでしたが、3-1で試合終了!

タイムアップの瞬間。ブルーノが天を仰いで歓喜のポーズ

勝利を喜ぶ陸・瑛ちゃん・ヨニッチ

勝利の雄叫びのヨニッチ

ジンヒョンはオウンゴールもあってか、少し悔し気な表情ですね

試合後の整列に向かう選手たち

ダービー勝利!!

試合終了後の握手

感想など

会心の勝利で本当によかったです!

リーグ戦では2012年以来のダービー勝利ですし、久々にスッキリしましたね。7年ぶりとはいえ2013年・2015年・2016年はどちらかがJ2に降格していて、2012年以降の2013年~2018年の6年間の3年(半分)は大阪ダービーがありませんでしたので、6年間ずっと負けていたわけではないんですけどねw。

また、カップ戦のルヴァンカップでは、2017年のセレッソが初優勝した年の準決勝第2戦では、アウェイ吹田スタジアムで木本の劇的なゴールで勝利していますので、負けっぱなしではなかったですが、リーグ戦での勝利は格別ですね。

初の決勝進出を目指すセレッソ大阪。ルヴァンカップ準決勝 第2戦はアウェイ吹田スタジアムに乗り込んでの1戦です。 ホーム・ヤンマースタジ...

それにホームでの勝利だったので、こんな感じで「CEREZO(サクラ)満開」のダンスができたり

勝利を歌う「大阪の街の誇り」を大声で歌ったり

場内一周でセレッソの選手たちが周回するのを拍手で迎えたりできるので、本当に久々にホームで勝ててよかったなと思います。

歩夢と翔は場内一周でも楽しそうにしてました

中継のカメラを意識したポーズしてたりw

みんな楽しそうでよかったです。

そして、極めつけと言えば、ゴール裏のサポーターと選手たちが一緒に「We are Cerezo♪」をジャンプしながら歌ったことですね。これは嬉しかった!ダービーでの勝利なので、また格別な感じがしました。

動画バージョンはコチラ

そして、ゴール裏をバックに記念撮影

記念撮影の後は、ブルーノのチャントをサポーターが歌い始めたので、それにあわせて歩夢・翔・宏太あたりが踊り始めますw。選手たちが楽しそうにしているのを見るのも、微笑ましくて好きです。

動画で撮ってたので、一連のシーン見てみてくださいw

マン・オブ・ザ・マッチはブルーノ

記念撮影中のブルーノを待つ宏太・ヨニッチ

そしてスタジアムインタビューは、宏太・ブルーノ・ヨニッチの3人でした

それぞれ一人ずつがマイクを持って、インタビューに答えていましたが、ヨニッチの「フォー!」という叫びが面白かったですね。

宏太がマイクを持って答えているシーン

ゴール裏のサポーターに向けて「おめでとうございます!」と言ったり、宏太らしいインタビューだったなと思います。

3人で勝利の星をロビーのカバンに貼って

3人で記念撮影に応じてました

本当に会心の勝利で、危なげなく勝利できたことが嬉しくてなりません。昨シーズンや直近のリーグ戦でのダービーでも、勝てるチーム状況であっても負けたり・勝利目前で同点に追いつかれたりしていましたので、「なんで勝てないんやろ」とショックを受けてダービーの試合後に落ちんだりしていたように思います。

しかし、ダービーに勝つって本当に嬉しくて、一週間が充実するもんですね。久しぶり過ぎて忘れていただけかもしれませんが、ものすごく嬉しかったです。冒頭にも書きましたが、平日のオンタイムも、週末の趣味のオフタイムも両方とも充実した状況にある今が、個人的には大変ありがたいことだなと思っています。

どちらかが降格してしまったら、ダービーは成立しないので、降格争いでは踏みとどまってもらって、来シーズン以降も、うちがダービーで連勝し続けるというのがよいかなと個人的には思っています。

次節(といってもこれ書いてる時点では明日)は、2位アントラーズとの直接対決です。試合前では勝ち点差が6なので、勝利して勝ち点差を49まで伸ばせれば、勝ち点差を3まで縮められます。また、5日(土)の試合で首位東京が敗戦して、勝ち点53のままなので、勝ち点差4まで迫ることも可能です。

そうすれば、残り6節での優勝争いというチャンスも出てくる可能性があるなと明日の試合が楽しみでなりません。

1試合1試合大切に積み上げてきた結果が今なので、明日もその次の試合も、シーズン残りの試合を1つずつ大切に戦ってくれたらと思います。その先にいい結果が待っていると信じています。

がんばれ!!セレッソ!!

試合詳細はコチラ

Jリーグ公式ハイライト

セレッソ公式ハイライト

2019明治安田生命J1リーグ 第27節 2019.9.28 (土) 14:06KO セレッソ大阪vs G大阪(セレッソ公式)

2019明治安田生命J1リーグ 第27節 C大阪vsG大阪(まいど!セレッソ)

J1 第27節 G大阪戦|試合後のロティーナ監督(セレッソ)記者会見コメント

J1 第27節 G大阪戦|試合後のセレッソ選手コメント(ブルーノ・曜一朗・おっくん・藤田・陸)

明治安田生命J1リーグ

更新日:2019年9月29日(日) 21:51

順位
クラブ名
勝点
試合数
得点
失点
得失点
1 FC東京 53 27 16 5 6 37 21 16
2 鹿島アントラーズ 52 27 15 7 5 49 24 25
3 横浜F・マリノス 49 27 15 4 8 49 33 16
4 セレッソ大阪 46 27 14 4 9 32 21 11
5 川崎フロンターレ 44 27 11 11 5 41 26 15
6 サンフレッチェ広島 44 27 12 8 7 34 22 12
7 北海道コンサドーレ札幌 40 27 11 7 9 45 35 10
8 大分トリニータ 39 27 10 9 8 30 26 4
9 ヴィッセル神戸 35 27 10 5 12 48 45 3
10 清水エスパルス 35 27 10 5 12 39 58 -19
11 名古屋グランパス 32 27 8 8 11 40 41 -1
12 ベガルタ仙台 32 27 9 5 13 32 39 -7
13 浦和レッズ 32 27 8 8 11 28 40 -12
14 ガンバ大阪 31 27 7 10 10 34 41 -7
15 湘南ベルマーレ 31 27 9 4 14 36 49 -13
16 サガン鳥栖 28 27 8 4 15 26 45 -19
17 松本山雅FC 25 27 5 10 12 16 31 -15
18 ジュビロ磐田 21 27 5 6 16 20 39 -19
ACL出場圏 プレーオフ出場圏 J2降格枠
モバイルバージョンを終了