サイトアイコン セレッソ大阪の応援を楽しもう!

2020JリーグYBCルヴァンカップ グループステージ第2節 セレッソ大阪 vs 浦和レッズ

ルヴァンカップのGS2戦目は、ホームで浦和にトヨ(豊川選手)の移籍後初ゴールで1-0の勝利

2020年2月16日にグループステージ第1節が行われたルヴァンカップ。コロナ禍の影響で、グループステージの短縮など一部運営を変更。結果、グループステージは残すところ2試合で、セレッソの属すBグループは、J2の松本山雅が入っていた関係で、浦和・仙台・セレッソの3チームでの対戦成績で次のステージへの進出が決まることとなりました。

第1節は、浦和5-2仙台、セレッソ4-1松本という結果でしたが、松本戦は全チーム勝利として扱われ、3チーム間の対戦成績・勝ち点などで争われるため、セレッソの第1節は結果的にはなかったのと同じ。(まあ仕方ないですけど)

そのため、この第2節で浦和が勝利すれば1位が確定。セレッソが勝利すれば、第3節(セレッソvs仙台)で次のステージへの進出が決定します。

よって、この試合には勝ちたいセレッソ、カップ戦でどこまでメンバーを入れ替えるかが注目でしたが、5人メンバーを入れ替えて試合に臨みます。

そして、試合は前半開始早々にヤス(木本選手)が負傷退場のアクシデントがありながらも、守備陣が堅く守りスコアレスで後半に入ると、後半から投入されたNJ(西川潤選手)とトヨ(豊川選手)が活躍。試合終盤に、カウンターで自陣からボールを運ぶと、最後はNJからトヨにボールが渡り、右足で強烈なシュートをトヨがねじ込んで先制!!その後、惜しいシーンもありながらも、1-0で試合を締めて、見事勝利!

セレッソ大阪 1 0 前半 0 0 浦和レッズ
1 後半 0
82’ 豊川 雄太 得点

この結果、セレッソがGS首位に躍り出ました。

といいつつも、冒頭で書いたようにBグループでは、松本戦はノーカウントと同じなので、3チーム間(浦和・仙台・セレッソ)の成績では、浦和(1勝1敗)・セレッソ(1勝)・仙台(1敗)という状況です。

第3節の仙台戦に、勝つ(2勝)か、引き分け(1勝1分)でグループ首位が確定しますので、次週8月12日の仙台戦では、きっちり決めて欲しいなと思います。

スタジアム ヤンマースタジアム長居
入場者数 2,847人
天候/気温/湿度 晴 / 30.7℃ / 56%
主審 福島 孝一郎
副審 武部 陽介、日比野 真
第4の審判員 越智 新次
ルヴァンカップは平日の水曜日開催で、19時キックオフという、個人的には少し間に合うか微妙な時間帯での開催でしたが、無事19時までにスタジアムに到着できて、生で観戦することができました!
ルヴァンも19時半キックオフあると便利なんですけどねー(個人的には)
スポンサーリンク
スポンサーリンク(大)

試合前

5000人制限の有観客試合ですが、出店してくださっているスタジアムグルメにいつものようにお世話になりましたー。

ピッツアロトロさんの「ヤマトボークのスモーク」です。いつもながら美味しいです。

試合開始直前についたのでバタバタでピッツアのツイートを忘れました。19時半キックオフだともう少し余裕があって嬉しいんだけどなー(個人的にですw)

選手入場の人工芝のところに、あるピンクのSAKURA SPECTACLEと、シンハービールのボール台が目を惹いたのでパチリとしてみました。

アップだとこんな感じです

選手入場のシーン

セレッソは曜一朗を先頭に入場します

整列のシーン

ヤス、デサバト、ブルーノ、孝司がスタメンです

セレッソ側の整列

両チームキャプテンのコイントス

最後に試合前の記念撮影をするのですが、セレッソは再開後は、V字の陣形でカッコよく撮影しています。いつもは、トレーニングで使うコーンをV字に置いてるのですが、今日は紐でしたね。(立ち位置に立った後、回収しやすいからかと)

今後はコーンに戻るのか、紐が継続するのか、ちょっぴり楽しみにしています(笑)

メンバー

浦和戦のスタメン(V字整列)

フォーメーションは4-4-2で、リーグ戦とは5人が入れ替わっています

陸、ヨニッチ、ナオ(藤田選手)、キヨ、おっくん(奥埜選手)が外れ、瑛ちゃん・ヤス(木本選手)、ミネイロ、曜一朗、ブルーノがスタメンです。

陸とナオについては、ベンチからも外れたので完全休養ですね。

セレッソ大阪 浦和レッズ
スターティングメンバー スターティングメンバー
GK 21 キム ジンヒョン GK 25 福島 春樹
DF 3 木本 恭生 5′ DF 3 宇賀神 友弥 85′
14 丸橋 祐介 2 マウリシオ
15 瀬古 歩夢 31 岩波 拓也
16 片山 瑛一 28 岩武 克弥
MF 6 レアンドロ デサバト MF 7 長澤 和輝 76′
8 柿谷 曜一朗 69′ 29 柴戸 海
11 ルーカス ミネイロ 62′ 8 エヴェルトン 85′
17 坂元 達裕 46*’ FW 9 武藤 雄樹 57′
FW 18 鈴木 孝司 45 レオナルド 76′
20 ブルーノ メンデス 46*’ 41 関根 貴大
控えメンバー 控えメンバー
GK 45 茂木 秀 GK 36 鈴木 彩艶
DF 22 マテイ ヨニッチ 5′ DF 4 鈴木 大輔
4 小池 裕太 MF 16 青木 拓矢 85′
MF 10 清武 弘嗣 69′ 26 荻原 拓也 85′
25 奥埜 博亮 62′ 37 武田 英寿 76′
49 西川 潤 46*’ FW 13 伊藤 涼太郎 76′
FW 32 豊川 雄太 46*’ 14 杉本 健勇 57′
監督 監督
ロティーナ 大槻 毅

そして、ベンチ入りが噂されていたNJ(西川潤選手)が予告どおりベンチ入り。スタメンも噂されていた小池選手はベンチからのスタートです。

試合展開

前半

スタメンの孝司と、右サイドのキーマンのタツ

ボランチはこの2人、ミネイロとデサバト。ミネイロはもう少しかかりそうですね。

キックオフ後に気づいたのが、ゴールキックのビルドアップのやり方。いつもは2CBのどちらかがジンヒョンに近い位置にいるのですが、この日はデサバトがほぼ真横にいる状態でのビルドアップがよくありました。

そして、開始早々にアクシデント。ヤスが足を痛めたようで、ピッチに座り込んで試合中断。

ドクターがピッチに入りますが、「×」印が出たので、ヤスは負傷退場。

治療中に談笑するブルーノ、相手DFのマウリシオ

そして、この日は休ませる予定だったヨニッチ投入。

ヨニッチはできれば休ませたかったのですが、ケガなので仕方ないですね。

この日も豊富な運動量でチームに貢献、個人的にはMOMのデサバト

相手選手にプレスに行くミネイロ

相手セットプレーのシーン

急遽出場となったヨニッチ

スピー度に乗って仕掛けたところで相手からファウルを受けるタツ

タツへのファウルで得たFKでポイントに集まる曜一朗とマル

キッカーはマルでクロスを上げますが、ゴールとはなりません。

前半の飲水タイム、歩夢に熱心に指示を送るロティーナ監督

孝司とブルーノの2トップ

歩夢への指示は続くのですが、ここでヨニッチとデサバトも指示を聞いています

歩夢への指示が終わった直後

次はミネイロへの指示をするロティーナ監督。ここでもデサバトが指示を一緒に聴いています

こういうデサバトの姿勢は感心します。他の選手への指示を聞きながら、自分の動きやチームとしての動きも理解しているんだろうなと思っています。本当になくてはならない存在になりましたね。デサバト選手。

この日も右サイドで積極的に仕掛けるタツ

ペナルティエリア内左でボールを受ける曜一朗

狙いすましてクロスをあげますがゴールにはつながりません。

前半は、セレッソとしてボールを上手く運んだり、シュートに持ちこんだりというシーンが少なく、浦和ペースで試合が進んでいましたが、決定機を作らせることもなかったため、両チームスコアレスでハーフタイムに入ります。

ハーフタイム

ロビーも大きなマスクしてます

NJは引き上げてくる選手とグータッチ

ブルーノ・孝司・タツとグータッチ

曜一朗ともグータッチ

そしてNJは、鳥かごのボール回しには参加せず、コーチとアップを開始

このシーンを見て、後半開始からNJが行くんだろうなと思って見てました。

同じく後半開始から投入されたトヨは、鳥かごに興じていました

「えーっ!?」とキヨの声が聞こえてきそうなくらい、トヨがなんか言ってそうですけどw

最初、NJだけかなと思っていたら、トヨもアップのペースを上げだしたので、2人とも後半開始から出そうだなと思ってました

そして、予想どおりハーフタイムで、2人の交代を行います。

タツ→NJ

ブルーノ→トヨ

後半開始前の円陣、デサバトの表情が笑顔でよいですね

ジンヒョンも揃って、円陣で気合をいれます。

後半

後半に入ると、セレッソが少しペースアップしていきます。

ビルドアップでのボールの出し位置の指示(?)で大きなポーズで指さす歩夢

46分にはセレッソの1本目のシュートをNJが打ちます

ハーフウェーライン付近から右に展開し、サイドで受けたNJがドリブルで持ち運びます

そしてペナルティエリア右に進入し、コースを狙いながら左足を振りぬきます

しかし、惜しくもゴール左に外れてしまいます

持ち運ぶタイミング・シュートタイミングなど、いい感じと思ったのですが、惜しかったです

浦和は健勇を投入

この日も積極的な攻撃参加をするデサバト。

このシーンは、左サイドの曜一朗にパスを出したのですが、息が合わず、ボールロストになりかけたものを、自ら走ってボールを回収して左サイドを突破。クロスを中に送り、孝司がトラップしてシュート!という直前のシーンでした。

ボールを奪い返してチャンスまでつなげるという部分が本当に凄いと思いました。

レオナルドと会話する健勇(心なしかエラそうに会話してる印象w)

ミネイロ→おっくん。そして、おっくんはそのままボランチに入ります。

浦和のセットプレーのシーン

そして、後半の飲水タイムのタイミングで、曜一朗→キヨへと交代

平日のルヴァンカップなので、観客は2847人でした

この日は右サイドバックとしてプレーした瑛ちゃん

CBとして相手の攻撃を跳ね返す歩夢。

後半から投入された2人(トヨ・NJ)

キヨが入ったことで、ボールの流れがスムーズになっていくセレッソ。

そして82分に待望のゴールが生まれます。自陣ペナルティエリア付近で相手のボールを奪ったデサバトがドリブルで左サイドをドリブルで運び、ハーフウェーライン付近でキヨに預けます。

ボールを受けたキヨは、NJに上手く繋ぐと、NJがドリブルで更に持ち運びます。

ドリブルで運びながら、一度、利き足の左足側にボールを置いて

相手DFを引き付けたNJが、更に右にボールを置いて

右側を走っていたトヨに優しいパス

これを受けたトヨがワントラップして

そのままシュートが打てる位置にボールをコントロールして

右足を一閃!!

このシュートが相手GKのニア側をぶち抜き

ネットに突き刺さりゴール!!!

雄叫びをあげるトヨ!

歓喜の表情で

ベンチの方に走っていきます

ベンチメンバーもガッツポーズで迎えて

ミネイロ・茂木・ブルーノ・タツに囲まれて歓喜

マル、おっくんにも祝福され

NJには手荒い目の歓喜

NJの照れの表情も微笑ましいです

このゴールの後は、セレッソがボールを上手くキープしながら、時計を進めて行きます。

アディショナルタイムは4分

終了間際には、キヨからのパスをダイレクトで左足のシュートを狙ったNJ。惜しくもクロスバーに跳ね返されてしまいました。

直後には、左足を振って、感触を確認しながら

決めたった!悔しい!という空気を感じさせる

一コマがありました

そして、1-0のスコアのままでタイムアップ!!

見事、ウノゼロでセレッソが浦和に勝利しました。

試合終了後の整列

キヨと健勇のグータッチ

健勇、髪伸びましたね。蛍も健勇もロン毛+髭ですが、スッキリしている顔の方が男前なのになーと個人的には思いますw。

NJは途中出場の荻原選手と談笑

曜一朗は鈴木選手と談笑

おっくんは、元仙台の武藤選手のところに挨拶に行ってました

感想など

無事勝利できました。これで、次節、勝利もしくは引き分けで首位通過となるので、まずはよかったです。

ヤス(木本選手)のケガは心配ですが、NJが復帰してまずまずの動きだったのも、トヨがセレッソ移籍後初ゴールを決めたのもよかったです。

そして、何よりもデサバト選手!!攻守に本当に奮闘していて、セレッソの中盤になくてはならない存在となっていると思います。

ナオ(藤田選手)が不在時のビルドアップがどうなるかと思っていたのですが、いつもと違う動きをしながら、奮闘していたのもデサバトかと思いますし、先制点もデサバトから生まれてますし、本当にMOM(マン・オブ・ザマッチ)かと思っています。

ゴール裏での記念撮影

試合後の表情はみんな明るくてよいですね。

スタンドの拍手(声出せないので)に応える選手たち

タツとNJもいい表情で会話していますよね

そして、デサバト選手!(たぶんご家族に向けての笑顔)

本当にイケメンで、サッカーも素晴らしい!!

セレッソ公式が試合後の選手密着という動画をアップしていました

試合後(取材対応なども含めて)の表情がいろいろ見れて楽しいですね。

早く、いろんな制限がなくなって、思いきりサッカーが楽しめる環境になるといいなと思っています。

それまでは、心の中で声を出して、拍手をしながら(声は出さずに)力いっぱい、セレッソ大阪を応援したいと思います!!

連戦でケガ人も出てくるでしょうし、復帰してくる選手もいるので、これからのメンバー構成がどうなっていくのかも楽しみですね。

頑張れ!!セレッソ大阪!!

試合詳細はこちら

セレッソ公式ハイライト動画

Jリーグ公式ハイライト動画

2020JリーグYBCルヴァンカップ 第2節 2020.8.5 (水) 19:03KO @ヤンマースタジアム長居 セレッソ大阪vs浦和レッズ(セレッソ公式)

ロティーナ監督コメント

「大いに苦しんだ試合でした。浦和がいいプレスをかけてきて、我々は簡単にボールを失ってしまった。浦和がボールを持った時は、いい動かし方をして、我々は守備に回りました。彼らは多くチャンスを作りました。我々もチャンスを作ったのですが、そんなに多くはなかったです。というのも、その前のプレーのところで苦しんでいたからです。ラスト10分あたりに素晴らしいゴールが生まれ、そこからはスペースができて、よりいいボールの動かし方ができるようになりました。ポジティブなことは、何人かの選手が休息を取れたこと、何人かの新しい選手のプレーを見ることができたこと、(西川)潤が復帰して、いいプレーを見せたこと。ネガティブなことは、我々にとって、とても重要なヤス(木本恭生)がケガをしたこと。我々にとって、大きな離脱になりました」

Q:直近のリーグ戦から何人か選手を入れ替えて臨んだ試合でしたが、これだけ相手に押し込まれたことは想定外でしたか?

「想定外でした。もっとボールを持って、自分たちのプレーができると思っていました。サッカーで一番、いいディフェンスはボールを持つことです。我々がボールを持っている限り、
相手はウチのゴールを脅かすことはできません。浦和はいいプレスをかけてきて、我々は簡単に失ってしまった。あれだけボールを失うと、継続して自分たちのプレーをすることは難しい。チャンスを作るために、今日はその部分で苦しみました」

Q:苦しい展開の中、少ない決定機を決め切った豊川選手と、アシストした西川選手への評価は?

「先ほども言いましたが、潤の回復は、我々にとって明るいニュースです。一つ、オプションが増えたと思っています。トヨに関しては、彼は常にゴールに飢えている、ゴールを渇望するタイプの選手なので、今日のゴールは彼にとって良かったと思います。潤の復帰も、トヨのゴールも、チームにとって明るいニュースです」

Q:木本選手の状態について。週末の試合は難しい?

「明日、明後日に詳細が分かると思いますが、筋肉系のケガなので、週末は間に合わないと思います。できるだけ、すぐに回復することを願っています」

選手コメント

トヨ(豊川雄太選手)

Q:加入後初ゴールになりました。ゴール直後は喜びも伝わってきましたが、改めてゴールシーンを振り返ると?

「(西川)潤が相手をうまく引き付けてくれて、優しいパスをくれたので、しっかり止めて、打てるところに置くことをイメージして、あとは振り切りました」

Q:シュート自体も狭いコースを撃ち抜いた、難しいゴールだったと思うが?

「勢いですね(笑)勢いもありましたし、トラップは(柿谷)曜一朗くんに練習から教えてもらっていたので、そのおかげでもあります」

Q:試合は苦しい時間帯も多かったですが、前半はどう見ていましたか?

「自分が出たら自分の特長を出そうと思っていました。ストライカーとして、そこだけ考えるようにして、試合に入りました。2列目にキヨくん(清武弘嗣)や曜一朗くん、タツ(坂元達裕)と、ボールを持って仕掛けられる選手もいるので、僕はディフェンスラインと駆け引きすることだけを考えています」

Q:結果的に、後半開始から出場した2人で仕留める形になりましたが、試合前に何か話をした?

「コレといったことは話していないですけど、0-0だったので、『やってやろうぜ』と」

Q:加入後初ゴール、ということについては?

「試合に多く使ってもらってきた中で、チャンスは多くありました。それをことごとく外してきたんですけど、自分の感覚としては、そろそろ取れるなという思いもありました。チャンスは作れていたので、あとは決めるだけでした。これからもリーグ戦で取っていけるように準備したいと思います」

Q:柿谷選手から教わったという、トラップする上での極意は?

「それは有料です(笑)優しい先輩で、練習後に付き合ってもらい、教えてもらっていました。なかなかマネはできないですけど、置き所とか、シュートを打てるところにしっかり置くことは、日々の積み重ねの中から学んでいました。今日の結果につながったと思います」

レアンドロ デサバト選手

Q:ボールをつなげず、苦しい試合になったと思うが、振り返ると?

「そうですね。浦和は強いクラブなので、苦しみました。常に浦和がボールを保持しているような状態でした。相手のプレッシャーも強く、ビルドアップも、僕たちがやりたいようにやらせてもらえませんでした」

Q:最後の最後は耐えていたが、守備では、どういうところを意識していた?

「浦和はクオリティーの高い選手がたくさんいるので、誰が出ても素晴らしい。相手がボールを持った時は、常に集中することを心掛けていました。あとは、ボランチと最終ラインの間のスペースを狭めて、相手にそこに入らせないようにしました。そこはうまくいったと思います」

Q:難しい展開の中、デサバト選手の力強いキープから決勝点が生まれたが、ゴールシーンを振り返ると?

「我慢強く守っていれば、絶対にチャンスは来ると信じていました。あの場面は、スペースがあったので、自分が運んで、キヨがサポートしてくれて、二人のコンビネーションで崩せました。最後は潤とトヨがうまく決めてくれました」

Q:ビルドアップという点では、いつも中盤でコンビを組んでいる藤田不在の影響も感じましたか?

「ナオとはずっとコンビを組んでいるので、分かり合っている部分は多いと思います。浦和が前からプレスをかけてくることは分かっていたので、最初のFWのプレスをはがせれば、もっとビルドアップもうまくできたと思うのですが、今日はそこが難しかったです」

ルヴァンカップ グループステージ順位表

更新日:2020年8月5日(水) 21:23

Aグループ

順位
クラブ名
勝点
試合数
得点
失点
得失点
1 川崎フロンターレ 6 2 2 0 0 8 3 5
1 名古屋グランパス 6 2 2 0 0 4 0 4
3 鹿島アントラーズ 0 2 0 0 2 2 4 -2
3 清水エスパルス 0 2 0 0 2 1 8 -7

Bグループ

順位
クラブ名
勝点
試合数
得点
失点
得失点
1 セレッソ大阪 6 2 2 0 0 5 1 4
2 浦和レッズ 3 2 1 0 1 5 3 2
3 ベガルタ仙台 0 1 0 0 1 2 5 -3
3 松本山雅FC 0 1 0 0 1 1 4 -3

Cグループ

順位
クラブ名
勝点
試合数
得点
失点
得失点
1 北海道コンサドーレ札幌 6 2 2 0 0 5 1 4
2 横浜FC 3 2 1 0 1 1 2 -1
2 サンフレッチェ広島 3 2 1 0 1 3 2 1
4 サガン鳥栖 0 2 0 0 2 0 4 -4

Dグループ

順位
クラブ名
勝点
試合数
得点
失点
得失点
1 柏レイソル 6 2 2 0 0 2 0 2
2 湘南ベルマーレ 3 2 1 0 1 1 1 0
3 ガンバ大阪 1 2 0 1 1 1 2 -1
3 大分トリニータ 1 2 0 1 1 1 2 -1

順位の決定 (Jリーグ公式より引用)

グループステージ全試合が終了していない場合、同勝点は同順位としています。

グループステージが終了した時点で、勝点合計の多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は以下の順によって順位を決定する。

①勝点が同一のチーム同士で行った試合の勝点
②勝点が同一のチーム同士で行った試合の得失点差
③勝点が同一のチーム同士で行った試合の得点

①~③を適用してもなお、順位が決定しない場合、①~③を当該チームの直接対決に限り再度適用して、最終順位が決まる。この手順で決定に至らない場合、④~⑧が適用される。

④グループ内の全試合の得失点差
⑤グループ内の全試合の得点
⑥順位決定にかかわるチームが2チームのみで、その両チームがフィールド上にいる場合はPK方式
⑦反則ポイントの少ない順
⑧抽選

2位チームから上位1チームを決定する方法は勝点の合計が多いチームを上位とし、順位を決定する。ただし、勝点が同じ場合は、以下の順によって順位を決定する。

①得失点差
②総得点数
③反則ポイント
④抽選

※Bグループにおいて、松本との試合が未実施となる仙台、浦和については第3節終了後、勝点3を加えてプライムステージ進出チームを決定する

モバイルバージョンを終了