こんにちは、そらです。
今日は直接のサッカーネタではありません
先日、セレッソ大阪のトップパートナーであるヤンマーの本社にあるPremium Marché OSAKAに行ってきました。
※元々セレッソ大阪の母体はヤンマーディーゼルのサッカー部。釜本さん、山野さんなどが日本リーグ時代は選手としてヤンマーに在籍してました。日本リーグで優勝経験もあるし、セレッソ大阪とは切っても切れない関係かと思っています。
そういうチームを支えてくれるスポンサーである、ヤンマー本社の社員食堂が土日は一般開放されているということで、今回行ってきました!
ヤンマーさんのホームページで紹介されている内容を紹介します
ヤンマー本社ビルの最上階にある社員食堂が週末限定でオープンします。
創業以来、食づくりに深く携わってきたヤンマーが生産者の想いが詰まった新鮮な食材を一汁三菜プレートとして提供します。
こだわりの美味しいご飯をゆったりとお楽しみください。
営業時間
土曜日・日曜日:11:00~15:00(ラストオーダー14:30)
玄関からエレベータ(セレッソ色)
ヤンマー本社ビルのスッキリとしてオシャレな玄関をくぐります
入り口の自動ドアを入ったところで、整理券を渡してくださいますので、順番に案内されるまで、エレベータホールのベンチでしばらく待ちます。
このエレベータホール、入ると気づくことがあるのです
それは、なんとっ
エレベータのドアが、セレッソ大阪の選手でラッピングされているからです
奥から柿谷曜一朗、山口蛍、清武弘嗣の3選手です
そして、しばらく待って、案内されたエレベータに乗り込むと、更にビックリ!エレベータ内のここにもセレッソの選手が!
いざ12階の食堂へ
エレベータを降りると、オシャレなプレートとスクリーンでお出迎えです。
そして、入口を入ると右手に今日(今週の)のメニューが展示されてます。
メニューは大きくは以下の2つですね
- プレミアムマルシェ ランチ フリードリンク付 1,000円(税込)
→ メインは肉、魚から選択 - プレミアムマルシェ カレー サラダ+フリードリンク付 900円(税込)
※毎週のメニューは、Premium Marché OSAKAのページでも紹介されてるので、行く前にチェックしていきましょう♪
イメージとしては、こんな感じです。
私は、お肉のメニューをいただいたのですが、ヤンマー本社内で蜂(ハチ)を飼われているようで、ハチミツシロップ添えのカレーも美味しそうでしたよ
食堂(レストラン)の内部
社員食堂なので、セルフサービスでカフェテリアのように木のプレート(お盆)にメニューを取っていく感じですね。
席や雰囲気はこんな感じです。結構、オシャレ。
ドリンクバーには、ジュースやコーヒーなどもたくさんありました。
あと、販売って形ですが、レッドブルも売ってました。(セレッソのスポンサー同士の繋がりですかね)
禁煙で、ゆっくりできますし、オープン直後の混雑は解消してきていると思うので、梅田まで土日に来られたら際には立ち寄られてみてはどうでしょうか
詳しくはコチラから↓