チケット申込を済ませたので、FAN ID申請について調べてみました(申請方法・やり方の確認)
今回のワールドカップをロシアで現地観戦する際には、通常のロシア入国時に必要なビザが必要ありません。
その代わり、事前にFAN ID(ファンID)という写真入りの身分証明書を専用ホームページで申請して、入国時・試合入場時などに提示する必要があります。
チケットの申請も終了したので、FAN IDの申請方法・準備するもの・注意点を調べてみました。
調べてみたというより、(チケットは当選まだしてないのにw)専用ホームページで申請手続きを実際にやって、最後の画面まで進めましたので、入力方法やチェックされる内容など、これから申請される方のために、注意点なども含めてまとめてみました。
※最後の画面までは進めましたが、現時点ではチケットの抽選待ちで、まだチケットを確保できていない状態なので、最後の最後でエラーになりましたが・・・(笑)
※でも、事前のチェックはクリアできているので、あとはチケットさえ確保できれば、すぐに申請できます。チケット当選しろー(笑)!!
→ チケット当選したので、私も申請しました!!(2018年2月24日追記)
(※これから申請した場合の受取り方も考慮して、電子版の情報も追記しました!(2018年6月6日追記))
◆FAN IDのサンプル◆
FAN IDとは何か(何に使えるのか)
写真入りのIDカードになっており、以下の用途に使えると公式ページでは記載されています。
出入国時にビザが不要(FAN IDを提示)
通常、ロシアに入国するためには、旅程や滞在都市などを含めて提出し、事前にビザの発行が必要なのですが、ワールドカップのチケットを購入していて、FAN IDを取得していれば、これが不要になります。
FAN IDの発行形態 (2018年6月6日追記)
FAN IDは、以下の2つのいずれかで発行されます。
- ラミネート加工されたカード版のFAN ID
- 電子版のFAN ID(メールで送られてきたものを印刷)
まず、電子版のFAN ID(印刷したもの)で、ロシアへの出入国はできます(VISA不要)。
しかし、最終的には「ラミネート加工されたFAN ID」がないと、スタジアムへの入場(試合観戦)・無料交通機関の利用ができないので、入国後、速やかに開催都市にあるFAN ID発行センター(場所等はリンク先を参照)で、カード版のFAN IDを受け取りましょう。
FAN ID公式HPのQ&A(FAQ)ページ は コチラ
試合会場での観戦が快適・安全になる
試合会場に入場する際にFAN IDを使って本人確認がきっちり確認されるようです。昨年実施したコンフェデレーションズカップの際には、財布の中まで確認されたという情報もあるくらいです。
身元の確かな人間しか試合会場に入れないという意味で、快適・安全ということなのでしょうか。
公共交通機関が無料(Free Transportation)
以下の記事でまとめたモスクワだけではなく、各都市での交通機関にも使える(と思います)し、各都市間を移動する臨時列車の予約にも使えます。
モスクワの交通機関が無料の記事
ワールドカップ期間中の各開催都市を結ぶ臨時列車
FAN IDの申請方法は?
FAN IDの取得手順(概要)
FAN IDの申請ホームページ(英語)に申請について記載がありました。
- 2018ワールドカップのチケットを購入
- WEBサイトで登録して、確認(コンファーム)を受取
- FAN IDを郵送(Mail)かFAN ID発行センター(ロシア)で受取る
- Free Travel(無料の交通機関利用)に使える
- 試合観戦の際には、スタジアムに携行(入場に必要)
まずは、チケットを購入する必要がありますね。
申込ではなく、購入済みのチケットがあることが条件なので、抽選結果待ちの状況(現在の私)は最終的にはエラーで弾かれてたのは、冒頭に書いたとおりですw。
※無事当選したので、最後のチェックも通って無事申請できました(2018年2月24日追記)
申請ページ(公式ページ)への行き方
FAN IDの申請は、ワールドカップのチケットを申し込んでいる前提なので、FIFA公式ページの「MyRequests(マイリクエスト)」画面から申請画面に進めます。
上の画面の赤い丸で囲った「Your FAN ID 」のボタンから申請画面に進むと、以下のような「WHAT IS FAN ID?(FAN IDって何?)」という画面が表示されます。
画面の右上の言語表示が日本語(JP)表示になっていると、一部文字化けした、ちょっと怪しい日本語の文章が表示されます。
このままだと少し微妙な内容なので、下の画像の右上の赤い丸で囲っている部分で、「EN:英語」を選べば、読める画面になると思います。後々の入力もわかりやすいので、英語表示がお勧めです。
画面の青で囲っている「REGISTRATION(レジストレーション)」というボタンから、実際の申請画面に入れますので、そこから申請します。
申請時に必要なもの(申請前に準備しておくもの)
申請の際に必要なもので、申請前に準備しておいた方がよいものは
- チケットの申請ID (Ticket Request ID)
- パスポート
- 背景が白のカラー写真(画像)
の3つになります。
ワールドカップのチケットを購入していることが前提なので、当たり前ではありますが、チケットのリクエストID(Ticket Request ID)が必要です。
パスポートは後々の入力がし易くなるので、入力を始める前に、手元に準備しておくことをお勧めします(確認しながら入れられるので)。
そして、写真が難関なようで、背景が白でないと弾かれる(エラーになる)ので、写真(画像)も前もって準備しておくのがよいと思います。
手順① FAN ID発行の条件確認
まず最初はFAN IDを発行にあたっての条件(規約)を確認する必要があります。
ワールドカップの試合を観戦するために、観客はFAN IDを持っていないといけなくて、WEB(この画面)から申し込むか、FAN ID発行センターに申請するようにと書かれています。
日本からはWEB申請がよいと思いますので、画面の下にある2つの条件を確認してチェックをしてください(緑の四角□になります)。
- SMSで通知を受け取ること
- FAN IDの発行条件を読んで理解した
2つのチェックをつけると、「NEXT(次へ)」のボタンが緑になるので、次の入力画面に進みます。
手順② Ticket Request ID入力と写真のアップロード
発行条件の確認が終わったら、手順の2つ目は、チケットの申請ID(Ticket Request ID)の入力と、写真のアップロードです。
画面が縦に長いですが
- 申請ID(リクエストID)の入力部分
- 写真(画像)のアップロード部分
- パスポート情報の入力部分
と続きます。
手順➁-1 チケットのリクエストID(Ticket Request ID)の入力
まずリクエストIDを入力しましょう。
画面の一番上に、Ticket Request IDを入力する箇所がありますので、9桁の番号を入力します。
※チケット リクエストID(Ticket Request ID)は、FIFA公式ページのワールドカップのチケットのMyRequest(マイ リクエスト)の画面から確認できます。
手順➁-2 写真のアップロード
次に、写真をアップロードしていきます。
画面の真ん中にある「Upload(アップロード)」ボタンから、事前に準備していた写真(画像)を選んでアップロードします。
写真(画像)に関する注意書きがありますので、事前に読んで対応しましょう。
アップロード後、上の画像のロビー(セレッソのマスコット)の位置に自分の画像に表示されて、「Complies of requirements (写真の要件を満たしている)」と表示されると、写真のアップロードは成功です!!
写真の条件でポイントとなるのは、
- カラー写真
- 背景は白一色であること(グレー・青などはダメ)
- まっすぐ前を向いて
- 目を開いて
- 口を閉じておく
その中でも注意すべきなのは、「背景は白一色」という部分です。
白っぽい背景だと弾かれるケースが多く、白の背景である必要があるようです。
事前に白い背景で写真を撮っておくか、手元にある画像の背景を白にしておくことをお勧めします。(申請時の手間がなくなります)
私は事前に準備していたので、エラーにならず、すんなりチェックOKとなりました。
手順➁-3パスポート情報の入力
写真のアップロードが終わると、同じ画面の下にあるパスポート情報を入力していきます。
パスポートにそのまま書かれている内容が多いので、手元にパスポートがある方が便利かと思います。
入力する項目は
Nationarity(国籍) … Japan
Document Type(身分証明書類) … Passport
Passport No.(パスポート番号) … AB1234567
Issuing Authority(発行官庁) … Ministry of Foreign Affairs(外務省のこと:パスポートに記載あります)
Date of Issue(パスポート発行日) … カレンダーが表示されるので、日付を選んで入力します。
発行年月日まで入力すると、以下の3項目が表示されます。Surnameなどもパスポートにそのまま記載されているので、パスポートが手元にあると便利です。
※Surname(姓・名字・苗字) … YAMAGUCHI
※Given names(名前) … HOTARU
※Patronymic name(父親の名に基づく名前:父称) … 無い場合は「I have no patronymic name」にチェック
※私が申請する時には、Middle name(ミドルネーム)に表記が変わっていました。日本語化(微妙な日本語ですが)も徐々にされてるので、適宜修正されているようですね。
Date of Birth(生年月日) … カレンダーが表示されるので、日付を選んで入力します。
最後まで入力したら、「NEXT(次へ)」で次の画面に進みましょう。このタイミングでエラーが出たら、修正して次に進みましょう。
手順➂ FAN IDの配達方法と連絡先(住所)の入力
次は、どうやってFAN IDを受け取るかと、連絡先などを入力していきます。
手順③-1 メールアドレス・電話番号の入力
e-mail(メールアドレス) : 連絡のつくメールアドレス(受信拒否設定をしていないなら携帯電話のアドレスでもいいと思います)
phone(電話番号) : +819012345678 (090-1234-5678の場合)
※電話番号は+81(日本)の国番号をつけて入力します。市外局番の頭のゼロ「0」は入れなくてよいです。
※SMSを受け取るので、携帯電話・スマホの電話番号がよいと思います。
手順③-2 メールアドレス・電話番号の入力
電話番号の下の入力欄が、受取方法になります。
ここでは、郵便(By mail)を選択しましょう。
あとは、住所の入力をしていくだけですが、英語での住所入力になるのと、「コレ何?」というのがありますので、以下を参考にしてください。
国は Japan が選択されています。
※〒546-0034 大阪市東住吉区長居公園1-1(セレッソ大阪の住所)の場合
ZIP-CODE(郵便番号): 546-0034
Region(都道府県) : Osaka
District(地区) : 空欄でOK
City / Locality(市区町村) : Higashisumiyoshi-ku , Osaka-shi
Street(町名以下) : 1-1, Nagai-kouen
House/B(建物名) : 空欄にしたらエラーになったので、不要な場合は「スペース」「-」などを入れるとよいです。
Apartment(マンション名) : 空欄にしたらエラーになったので、不要な場合は「スペース」「-」などを入れるとよいです。
※最後のHouse、Apartmentは、建物・マンション名などを入れると思うのですが、ややこしい住所でない限り、入力しなくても大丈夫かと思います。
手順④ 入力内容の確認
これまで入力した内容が画面に表示されるので、確認していきます。
確認できたら、SUBMIT(申請)ボタンの上にある、グニャグニャした画像の文字を入力欄に入れると、申請ボタンが緑色に変わって、押せる(クリック)できるようになりますので、申請しましょう。
※間違っている箇所があれば、PREVIOUS(前に戻る)で戻って修正できます。
FAN IDの申請が受理されると、SMS(ショートメッセージ)で受付たというメッセージが送られてくるようです。送られてきます。
そして、登録したメールアドレスの方にも、受け付けたというメールがきました。(2018年2月24日追記)
私はここで「あなたのリクエストIDはダメ!(チケット持ってないでしょ)」的なメッセージが出て弾かれましたー(笑)。
今の段階ではよく考えると、当たり前なのですが、どういう手順かがわかったので、ここでご紹介しておきますー!
チケット当たるといいな。ロシアに日本代表(セレッソの選手・セレッソ出身の選手)を応援に行きましょう
チケットは当たったので、あとは日本代表(・韓国代表)にセレッソの選手(出身含む)がたくさん選ばれるといいな。応援に行くぞー!! (2018年2月24日追記)
FAN IDの電子版について (2018年6月6日追記)
「今からFAN IDを申請しても、受取が郵送では間に合わない!?」と疑問に思う方もいると思いますが、FAN IDは以下の2つがあり
- ラミネート加工されたカード版のFAN ID
- 電子版のFAN ID(メールで送られてきたものを印刷)
そして、FAN IDの公式ページには以下のようなコメントが書いてありますので、問題ありません。
(抜粋)
- Fan IDが登録された住所へ届いていないが、ロシアへの出発日が近い場合:
電子版FAN IDをご利用ください。電子版は、www.fan-id.ru, で登録されたメールアドレスに送信されます。それを印刷して、ロシア出入国時にご利用ください。
電子版のFAN IDを印刷すれば、ロシアへは出入国できます(VISA免除)。
ただ、最終的には「ラミネート加工されたFAN ID」がないと、スタジアムへの入場・無料交通機関の利用ができないので、入国後、速やかに開催都市にあるFAN ID発行センター(場所等はリンク先を参照)で、カード版のFAN IDを受け取りましょう。
FAN ID公式HPのQ&A(FAQ)ページ は コチラ
2018FIFAワールドカップ ロシア観戦情報(まとめ)ページへ
2018FIFAワールドカップ ロシア カテゴリー記事一覧へはコチラのボタンから
2018FIFAワールドカップ ロシア カテゴリー記事一覧
コメント
ロシアワールドカップの情報を細かく解説いただいていて、とても分かりやすいです!
ありがとうございます。
今週からロシアワールドカップ観戦に行くのですが、直前の手配の為、FAN IDは電子版をメールしてもらいます。
http://www.fan-id.ruから来たメールは、名前・性別・生年月日・申請番号・バーコードが付いているものが来ましたが、こちらが電子版のFAN IDになるのでしょうか?
今週末から出発するので、至急知りたいです。
よろしくお願い致します。
お役に立てているなら嬉しいです。ありがとうございます。
さて電子版のFAN-IDですが、私はラミネート版を郵送で受け取ったので、電子版の現物は手元にないのですが、ここのページを見てくださった方からの情報でお返事します。
FAN IDの電子版は「顔写真つき・名前・性別・生年月日・国籍・パスポート番号・バーコード」などが記載された「FAN ID」がメールで送られてきて、印刷できるとのことです。(おそらく添付ファイルの形で付いていると思います)
「The electronic form of a FAN ID」という文言があれば、それが電子版のFAN IDになりますので、印刷して現地に持って行きましょう。
ロシア楽しみですね。