シェアする

2018 J1リーグ 第31節 鹿島アントラーズ vs セレッソ大阪(AWAY)

シェアする

後半

ボール保持率の割にはチャンスを作れず、相手にはシュートを打たれる展開となっていた前半でしたが、後半も同じような展開で進みます。

セレッソはボールを持つものの、形が決まっているわけではなく、味方を探しながらパスを出していきます。そのためテンポよく流れるような早い攻撃にはならず、手数がかかってしまうので、なかなかシュートまで持ち込むシーンを作れません。

対する鹿島は、シュートチャンスがあれば、どんどんシュートを打ってきて、ボール保持には拘らない攻撃的な姿勢で、徐々に鹿島ペースになっていきます。

そして、ミスから与えたコーナーキックを、ニアでヘディングで合わせられると、GKジンヒョンがキャッチしようとしてファンブル、ゴール方向にボールがこぼれてしまいます。このボールをジンヒョンが素早く掻き出しますが、ゴールラインを割ったという判定でゴールが認められてしまいます。

このゴールが決まり1-0で鹿島がリードする展開になると、ここから一気に鹿島ペースになっていきます。

得点を奪うためにセレッソは前がかりになるのですが、ミスも多くカウンターを受けるシーンが増えて、鹿島にゴールを脅かされますが、ジンヒョン、山ちゃんを中心に跳ね返して追加点は許しません。

81分にはソウザのFKから、ドンピシャで健勇が頭で合わせますが、これも相手GKのビッグセーブが飛び出しゴールならず、その後も、曜一朗、トシがチャンスに絡みますが、相手ゴールを割ることができず、無得点のままタイムアップ。

この試合に勝利して勝ち点3を奪えていれば、ACL出場圏内の3位まで勝ち点1差の暫定4位に躍り出ることができたのですが、残念な結果となってしまいました。

スポンサーリンク
スポンサーリンク(大)

感想など

ACL出場が遠のく本当に悔しい残念な敗戦でした…。

去年のセレッソは、4-4-2でブロックを敷いて守り、ボールを奪ったらカウンターで縦に速いサッカーでゴールを奪うという堅守速攻というスタイルで戦っていました。

しかし、今年はボールを持つというスタイルも模索していて、ポゼッション率もこの試合では鹿島を上回っていましたが、シュートまで持ち込める展開にならず、逆にシュートは相手が数多く放っているという結果になっていました。

この日の鹿島はメンバー9人を入れ替えたターンオーバーで、若手中心のチームだったのですが、攻撃面では完全に相手の方がいい展開で崩してきていました。

ソウザ、キヨの2人に任せてしまっている攻撃が、この日はキヨが不在だったこともあり、ソウザだよりになっていた部分もありました。セレッソも誰が出ても攻撃の形をもう少し持てるようにしていく必要がありますね。

2トップは連動した動きや裏を狙う動きをしなかったですし、クロスに対してニアに入っていく動きもありませんでした。ボールを奪われても、すぐに奪い返しに行く姿勢もなく「得点を奪いに行って絶対勝つぞ!」というよりは「キレイに崩してゴールして勝つ」を狙っているかのようで、一部の選手からは闘争心をあまり感じられませんでした。

精神論・気合・闘争心などメンタル面だけで試合に勝てるわけではないのですが、鹿島は勝者のメンタリティがあって、あれほど若手中心にするターンオーバーをしても強かったなという印象です。それに対してセレッソはまだまだなのかなと思わされる試合内容でした。

いろんなところで悔しくて・歯がゆくて・残念な試合でしたね…。

上でも書いたように11月3日は、カシマスタジアムにACL決勝の観戦に行きます。

本当は、鹿島に勝利して勝ち点3を積み上げ,来シーズンのACL2019の出場に近づいた状態で行きたかったのですが、ちょっと苦しくなってしまいました。

とはいえ、スタグルが充実してそうなので、ガッツリ食べてくるのと、勝者のメンタリティーを勉強してきたいと思います。

いつかACLの決勝に出るはずなので、予習も兼ねていってきます!

試合詳細はコチラ↓

Jリーグ公式ハイライト動画

セレッソ公式ハイライト動画

2018明治安田生命J1リーグ 第31節 鹿島vsC大阪(まいど!セレッソ)

J1 第31節 鹿島戦|試合後の尹晶煥監督(セレッソ)記者会見コメント

J1 第31節 鹿島戦|試合後のセレッソ選手コメント(曜一朗・健勇・ソウザ・山ちゃん・ジンヒョン)

更新日:2018年10月31日(水) 22:06

順位
クラブ名
勝点
試合数
得点
失点
得失点
1 川崎フロンターレ 60 30 18 6 6 49 24 25
2 サンフレッチェ広 56 30 17 5 8 42 27 15
3 鹿島アントラーズ 49 31 14 7 10 44 37 7
4 北海道コンサドーレ札幌 48 30 13 9 8 42 44 -2
5 FC東京 46 30 13 7 10 36 29 7
6 浦和レッ 45 30 12 9 9 44 31 13
7 セレッソ大阪 44 30 11 11 8 35 32 3
8 清水エスパルス 43 30 13 4 13 47 41 6
9 ベガルタ仙台 42 30 12 6 12 41 47 -6
10 ガンバ大 39 30 11 6 13 33 40 -7
11 横浜F・マリノス 38 30 11 5 14 53 51 2
12 ヴィッセル神戸 37 30 10 7 13 37 46 -9
13 ジュビロ磐田 37 30 9 10 11 31 42 -11
14 湘南ベルマーレ 36 30 9 9 12 34 39 -5
15 名古屋グランパス 34 29 10 4 15 46 52 -6
16 サガン鳥 33 30 8 9 13 26 33 -7
17 柏レイソ 33 30 10 3 17 38 46 -8
18 V・ファーレン長崎 29 30 8 5 17 34 51 -17

スポンサーリンク
スポンサーリンク(大)
スポンサーリンク(大)

シェアする

フォローする