5000人収容での久々の有観客試合は、序盤ペースを握るものの得点が奪えず、0-2での残念な敗戦
2試合のリモートマッチを経て、5000人まで収容などの制限つきながら、有観客試合でのJ1リーグが帰ってきました。開幕3連勝で首位のセレッソは、名古屋グランパスをヤンマースタジアム長居に迎えました。
試合の方は、序盤からセレッソペースで試合が進むものの得点は奪えず、徐々に名古屋の反撃を受けるようになった前半終了間際、CKの競り合いの中、オウンゴールで相手に先制点を献上。後半、ギアを上げて反撃を試みたセレッソですが、得点を奪えないまま時間が経過。そして、交代出場のルーカス ミネイロのミス絡みで追加点を献上。2点のリードを奪われたあとは、効果的な攻撃もできず、無得点のままタイムアップ。0-2で悔しい敗戦となりました。
セレッソ大阪 | 0 | 0 | 前半 | 1 | 2 | 名古屋グランパス |
0 | 後半 | 1 | ||||
得点 | 38’ オウンゴール 61’ 阿部 浩之 |
他会場の結果から、セレッソは2つ順位を落として3位となりました。まだ第4節が終わった段階ですので、順位を気にする時期ではありませんが、単独首位があまりに気持ちよかったので(笑)個人的にはほんの少し残念です。
ただ試合内容的には悪くなかったと思います。今週は水曜日に試合がなく、中5日あけて週末に試合となりますので、少しリフレッシュして、次節は勝って欲しいと思います。
スタジアム | ヤンマースタジアム長居 |
入場者数 | 4,026人 |
天候/気温/湿度 | 曇 / 24.6℃ / 55% |
主審 | 村上 伸次 |
副審 | 野村 修、西村 幹也 |
第4の審判員 | 谷本 涼 |
私は今回は、無事チケットを買うことができましたので、スタジアムで観戦してきました。
試合前
スタジアム・桜スタジアム
試合前にロビー像に挨拶してきました。
ようやく、スタジアムで試合が見れる日が戻ってきたのが本当に嬉しいです。
まだまだ制限がいろいろありますが、これから少しずつ取り戻していけたらいいなと思っています。
しばらく見ないうちに、桜スタジアムの新メインスタンド側に屋根が付いていました!
左手前の工事中の部分はホームゴール裏の屋根のあたりですね。
ヤンマースタジアム側の南入口付近から、撮影したのがコチラ
2層目は結構傾斜がありそうですね。観やすいスタジアムになるといいなと思い、かなりワクワクしてきました。
徐々にできあがっていくスタジアムを目の当たりにすると、本当に完成が待ち遠しくなります!早く桜スタジアムで試合が見たい!!!
5000人収容の今回の試合での座席配置は、2列おきに座る形になっていました。
座らないシートの部分には、セレッソの養生テープが巻かれていました。
そして、少し気になっていた、メインスタンド中央付近のピンクとネイビーのオーナーズシート・記者席の部分に近づいてみました。
このシートの部分は、セレッソカラーに塗りなおしたんですね。
座席は前のままで変わっていませんが、このテーブル付きのシートは結構好きです。
少しずつでもキレイになるのは、いいことですね。
そして、試合開始前に撮ったバックスタンドがコチラ。サポーターが均等に座っているのがわかると思います。
ホームゴール裏も、本当に均等に座っていて、密状態を回避しています。
パワグロを歌っているときも、ゲーフラ・マフラーは、頭の高さまで、フラッグやマフラーは振らないというものも守られていました。セレッソのサポーターで、ルール違反・マナー違反をしている方は、私の見る限り(私の周囲に)はいなかったように思います。
セレッソの試合前の演出で楽しみなものとして、有志の方が実施してくださっている「フラッグシンフォニー」があるのですが、フラッグを振る行為が現状禁止なので、この日は残念ながら実施されませんでした。
このフラッグシンフォニーも含めて、これまで実施できていた演出・応援も早く取り戻せるようになりたいですね。
スタジアムグルメ
この日は、キッチンカーが6台来てくれていました。やっぱりスタジアムグルメがあると、観戦気分も盛り上がりますよね。
トリヤマ社中さんの唐揚げ・キーマカレー
台湾まぜそば
ホルモン倶楽部
撮影した時間帯が早かったのか、写真では列がまだできていませんが、ソーシャルディスタンスを守りながらの行列になってましたよ。
6店舗とも、キンチョウスタジアムのメインスタンド前に出店です
空とぶからあげ
ふるふるフレーバーポテト
そして、ピッツア・ロトロさん
いつものメニューに加えて、水牛のモッツアレラもありました
今回もロトロさんにお世話になった私は、ベーコンフレッシュパインをいただきましたー
もちもちで美味しいんです。オススメです。
会場運営
スタジアムの各所にピンク色の目立つ看板で「手洗い」「咳エチケット」「マスクの着用」「検温」「手指の消毒」「ソーシャルディスタンス」などへの協力が掲出されていました。
検温は、メインスタンド入口では、2台の検温器で離れた場所から検温してくれます。
階段を上ったところで検温して、荷物検査して、チケットチェック・消毒もありました。
再入場は、手の甲にスタンプを押す方式ではなく、1枚ずつのチケット方式に変更されてました。
コロナ禍の現状では、不特定多数の人が触れるスタンプ方式ではなく、再入場券を使うこの方式がしばらく続きそうですね。
そういえば、個人的には『SAKURA SOCIO プライム』で試合観戦前に、いつも借りていたクッション、ブランケットのサービスも中止になっていました。
不特定多数が触るものは、消毒なども含めていろいろ大変ですし、コロナ感染予防対策としては、中止となる取組なのかなとは思います。こういう運営・取組にも慣れていかないとと、あらためて思いました。
試合前のアップ
セレッソのゴール裏には、医療従事者の皆さんへのお礼の横断幕が出ていました。
キヨ・ナオ・とっくんがスタンドを見上げて笑顔でした
アップ中のキヨ
茂木もベンチ入りしています
この日はベンチ外でしたが、前日J3の試合に出ていたジュンスもピッチにいました。
当面はジンヒョン・茂木・ジュンスの3人で回していくんでしょうね。
GKといえば、相手チームですが武田選手も元気そうにしていました。
ロビーはでっかいマスクしてましたw
メンバー
選手入場のシーン
試合前の整列
試合前のV字の陣形での整列(これカッコよくて好きです)
看板なし版がコチラ
この看板ありから、看板なしの間に、ヨニッチが列から離れてピッチに向かおうとするシーンが、動画に撮れてたので、なんか微笑ましくてよい感じでした
フォーメーションは4-4-2でした
トップの位置に、久々にブルーノメンデスが戻ってきています。左SHにはキヨ。左CBはヤスを今節は起用。曜一朗・歩夢とローテーションしながら戦っていくんでしょうね。
そう考えると、陸・マルの両SBや、ナオ・デサバトのボランチのポジションの替えをどうしていくのかは、今後を考えると少し気になるものです。
セレッソ大阪 | 名古屋グランパス | ||||||
スターティングメンバー | スターティングメンバー | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
GK | 21 | キム ジンヒョン | GK | 1 | ランゲラック | ||
DF | 2 | 松田 陸 | DF | 26 | 成瀬 竣平 | ||
3 | 木本 恭生 | 4 | 中谷 進之介 | ||||
14 | 丸橋 祐介 | 3 | 丸山 祐市 | ||||
22 | マテイ ヨニッチ | 23 | 吉田 豊 | ||||
MF | 5 | 藤田 直之 | 52′ | MF | 15 | 稲垣 祥 | |
6 | レアンドロ デサバト | 11 | 阿部 浩之 | 74′ | |||
10 | 清武 弘嗣 | 61′ | 8 | ジョアン シミッチ | 58′ | ||
17 | 坂元 達裕 | 70′ | FW | 16 | マテウス | 90+3′ | |
FW | 20 | ブルーノ メンデス | 46*’ | 44 | 金崎 夢生 | ||
25 | 奥埜 博亮 | 52′ | 27 | 相馬 勇紀 | |||
控えメンバー | 控えメンバー | ||||||
GK | 45 | 茂木 秀 | GK | 21 | 武田 洋平 | ||
DF | 15 | 瀬古 歩夢 | DF | 13 | 藤井 陽也 | ||
16 | 片山 瑛一 | 70′ | 36 | 太田 宏介 | |||
MF | 11 | ルーカス ミネイロ | 52′ | MF | 2 | 米本 拓司 | 58′ |
FW | 32 | 豊川 雄太 | 46*’ | FW | 10 | ガブリエル シャビエル | 74′ |
8 | 柿谷 曜一朗 | 61′ | 17 | 山﨑 凌吾 | 90+3′ | ||
9 | 都倉 賢 | 52′ | 25 | 前田 直輝 | |||
監督 | 監督 | ||||||
ロティーナ | マッシモ フィッカデンティ |
両チームキャプテンのハイタッチ
試合前の円陣も肩を組まずに、密を回避